WEBサイト関連の用語 ファーミング詐欺とは?被害に遭わないための対策
ファーミング詐欺とは、正規のウェブサイトであることを装って偽のウェブサイトに誘導し、個人情報を詐取する詐欺行為です。コンピュータウイルスやワームを使って、ブラウザに正しいURLを入力しても、偽のウェブサイトに誘導されるように仕向けます。また、DNSサーバーに何らかの仕掛けを施して、偽のウェブサイトに誘導する手口も知られています。この詐欺は「フィッシング詐欺」に似ていますが、フィッシング詐欺は偽のメールで釣りの餌であるかのようにユーザーを誘導するのに対し、ファーミング詐欺は事前に仕掛けを施す点が異なります。ファーミング詐欺に使われる偽のウェブサイトは、正規のウェブサイトそっくりに作られており、ユーザーは気づかずに個人情報を入力してしまいます。そのため、ファーミング詐欺はフィッシング詐欺よりも巧妙で、被害が多くなっています。
